忍者ブログ
愛結のスローなライフ。 徒然日記だったり、たまに真面目な話したり(・ω・)
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今夜は、アメリカの女流詩人 エミリー・ディキンソンの詩集を読んでます。



生生しいですねー。
とっても!!!!!!!


どこか孤独な心の声。繊細な心理描写がたまらんです。
For each ecstatic instantが好きです。
これは女性ならではの表現と感じ方が堪能できます。
いつか全集を読んでみたいです。



今日は…会社の人に
実年齢より上に見えるといわれました…
まあ以前からは言われてましたケドも
こう、立て続けに言われるとなんだかなーーーー…(´・ω・`)ショボーン


話し方とか身なりとか、そういったものから外見年齢って判断されるのかな!?
特に気をつけているのに…ううう(泣)
免許証首からぶら下げて歩くしかないのかしら(泣)


若ければいいとは思ってませんが、どこか落ち度があるとしたら
克服せねばなるまいて




明日は皆に聞いてリサーチします!!!!
(´・ω・`)ノシ








にほんブログ村 OL日記ブログ のんびりOLへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ
PR

私は毎日の栄養補助として、サプリメントを活用しています(^^)




普段の食事ではすべて補いきれないので…(^^;)
と、いうわけで、本日の食事をば↓


朝:燻製ウインナー 3つ
  カルシウム、マルチミネラル、VC 各1錠

昼:ビタミン飲料 500ml(ナイアシン・ビタミンE・ビオチン・VC含有)
  カルシウム、マルチミネラル、VC 各1錠
  わかめの味噌汁1杯

夜:小分けパック豆腐 1個
  なすと鯖缶の煮物
  古米そば 3箸
  こんにゃくそうめん 1膳
  ぷりん 1個
  カルシウム、マルチミネラル、VC、マルチビタミン、コラーゲン、ヘム鉄、各1錠
  ※食事量によってはB1、B2も単品で頂きます。



よく、食べると眠くなるといいますが、それは胃が蠕動運動をする際に
副交感神経が働くからなんだそうです。

また、食事をし胃で摂取物を溶かし、小腸で吸収し尽くすまでは8~10時間程度要するとのことで
夜食べたものは即ち、熱量として利用されるのは10時間後以降なのではないか・・・?という理論に基づき
「朝と昼(=夕方以降にエネルギーになる分)は押さえて、夜は好きなもの食べよう」って決めました☆
実際、お医者様でもこの理論を推奨なさる方がいらっしゃるようです。


でも、ポイントは「食べ過ぎない」ってことです。
夜、好きなもの食べていいと決めたからといって食べ過ぎてしまっては
消化活動する臓器に大きな負担が掛かりますし、体重だって減りません。
これ経験済みなので間違いないっすwww

あと、よおおおおおく味わって、もぐもぐする。

普段が
もぐもぐもぐもぐ(・ω・)ごくん
ならば、

明日からは
もぐもぐもぐもぐもぐ(・ω・)ごく…おおっと!!もぐもぐもぐもぐもぐ
くらいに伸ばしてかむと、

満腹中枢に「腹いっぱいだからもーイラネ」って合図を出す
レプチンさんが作用して、必要な量だけ適切に食べることができますよ(^^)♪
消化するとき、臓器の負担も軽減できて一石二鳥♪

私はリバウンドもなく、過食の衝動が発動することもなく
5月から始めて、2か月で5kgの減量に大・成・功!!!


でもでも、1200kcal以下に食事量を抑えてはイカンのです。
また、1か月TOTALの減量目標は3kgまで。

そうしないと、ホメオスタシスさんの恐るべき魔力により
脳みそが「あ。ヤベ。飢餓だ飢餓。テラヤバス」って勘違いして
脂肪を備蓄してしまうようなのです。

私もありました。順調に減ってヤッターーって思ったら
次の日いきなり500gとか増えてんの。ポカーンでした(◎Д◎)
それさえ乗り越えれば、理想のボデーが待ってます。うふふ。


もっともっと効果的にシェイプアップするならば、筋トレは欠かせません。
女性の方でしたら、インナーマッスルを強化する運動が良いかと思います(^^
私は、今後出産する機会があるかもしれないので、腰や腹筋のトレーニングをしてます。
すっごくすっごく軽いから、トレーニングと呼べるかわからないけど…(^^;

でもね、楽しいこと大好きなので、単調なトレーニングに飽きちゃって
もーーやらん!!!!って7日に3日は思います(多っ!!!)
そういうときは、踊りますw
なんでもいいの、好きなバンドの曲掛けて、好きなように踊り狂うの!!!
これが案外楽しくてねえ★

でも相当アレです、危険人物に見えますわwwww
でもでもでも、ストレス発散できるから、かなりお勧めっす♪



とりあえず
美容体重が理想なので、目標まで、長期戦5か月掛けて落してやります。
自分VS自分…。負けるもんかーーーー!!!!!


※今回書いた減量方法は、飽くまで私に合っていた方法ですので
もちろん個人差や効果は違うと思いますのでご了承下さいませ(^^;)







にほんブログ村 OL日記ブログ のんびりOLへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

うーーーん。目が冴える。


毎晩毎晩眠れないっちゅーのは…
フミンショー?


なわけないかw
でも今夜も目がらんらんしてます。
(ΦωΦ)ノシ



なので今宵は私の好きな本を、ご紹介。



まず、大学時代に読んだO・ヘンリの短編集3冊。
アメリカ文学史でいうと後期の作家です。



名前は馴染みが薄いかもしれませんが。名作が多いです。
いつか日本でCMにもなった、有名なお話があります。
「夫は大切な金時計を売って妻へ美しい髪留めを買い
妻は大切な美しい金髪を切って売り、夫の金時計に合う美しい鎖を買った」
これは「賢者の贈り物」という邦題です(^ω^)

あと、「20年後」っていうお話も面白いですよ!
ちなみにO・ヘンリは卒論テーマにしてました♪
英米文学のアメリカ文学専攻してたんです…うわー過去の栄光w
キリスト教史も面白そうだったんだけどなー…。もう過ぎたことですが…。


そしてアルチュール・ランボオの詩集!!



これは高校生のときに初めて読んだのですが、衝撃でしたねー。
ランボオが天才と云われる所以といいますか…。
17歳の私には「わけわからんことを絶叫するフランス人」としか感じませんでしたww

今読むと、繊細と激情と哲学が入り混じった人間くさくていい作品だと思います。
中原中也がひきこもり系詩人ならば、ランボオはアキバ系詩人だな!(え)
すんごいです。ぜひ読んでみて下さい。特に「閃光」。激しく同意できます。




そして超ーお勧めは大槻ケンヂさん!!



ほぼフルコンプです!エッセイおもしろすぎ!!!!
アングラ世界を青春時代からのらりくらりと歩んできたオーケンの
普通の日常と、その中に潜む異常・珍現象・人々…
ああもう、これは読んでとしか言いようがない!
ただ、電車の中や人が大勢いるところでは読まないほうがいい。
吹きますw
ブフゥッっと豪快にwww
だってアタイ唾液まで放出して顔面ファイヤー経験したものwww



あーー。いい感じで
ちょっと眠くなってきた。
もうねま。


おやすみなさひ(=ω=)ノシ
 




にほんブログ村 OL日記ブログ のんびりOLへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

久しぶりに脳みそフルスロットルで発注しましたよ(・ω・)ノシ


あ。普段も使ってますw



訂正→普段の5倍くらい使った脳みそ。




購買の仕事してます。
比重的には上司のほうが責任も量も格段に多いですが
実は扱う金額は私がブッチギリだったりします。


んー、詳細は言えませんが、総額は
3億ですw
毎月サマージャンボ宝くじwwww


♪さーーんおくえん
さーーーーーーんおくえん


まあ冗談はさておき。


外資トレーダーの方や大手企業の方は
億単位なんて見慣れてると思うので「それっぽちか」って思うかも。

でも、弊社のような中小企業にとっちゃヤバイ額ですwww
会社つぶせます。まじです。こわっ。


伝票1枚のミスでも3千万円とか違ったりするので
毎月この時期は消化器官系がキリキリします…


でも現金を見てるわけじゃないので
実際のお金で億単位なんて想像つかないですね。
一度でいいから現金で1億円見てみたい♪



ふうぅ。
明日はその仕事で1日終わっちゃいそうだYO!!
頑張る糧として、今夜はイナバさんのアルバム聴いてリラックスしてまーす♪

「波」が最高に素敵…淀んだ純粋な感覚が耳に残る…

 

にほんブログ村 OL日記ブログ のんびりOLへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 OL日記ブログへ
しみと ほくろの 中間くらいのものが
昨夜

ポローリ取れました(((((゜д゜;))))))





昔々、イボコロリの効能にに「ほくろ」とあったので
試しに塗布ってみたのです。

2日後に当たる昨晩、日焼け肌が捲れるが如く
ホクロポロリ。あらびっくり。


ただ、メラノーマにだけは絶対!!!塗らないでください!!!
更に癌化します!!!!!
メラノーマは外部刺激で悪化するようですので・・・。




というわけで



ほくろにイボコロリは危険ですから
やめたほうがいい。かも。


にほんブログ村 OL日記ブログ のんびりOLへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ああ…

いい言葉。
涙が出てくる。


昨夜、あまりの暑さに眠れず
本棚から1冊持ってきたのが「ダブルハウス」。
榛野なな恵さんの漫画なんですが…。

とってもとっても素敵な言葉があるので
抜粋して書かせてください。
(著作権とかetcは、あえて避けさせて頂きマス(^^;)


「世界が私に優しくなくても
私はあなたを愛してる」


なんていい言葉なんだろー!と
午前2時に涙にくれていました…(泣)


こんな気持ちに自然になれるひとになりたい。


私もいずれ、老いて一人きりになって
愛と呼べるものを失ってしまっても
海のように溢れる愛を持って、ぬくもりを全て使いきってから
朽ちていきたいな



って



思いました。




戯言かしら?
ふふ。



しかし、しかしですよ。
なんて今夜も暑いのかしら・・・。


私は限界まで冷房を使わないで夏を過ごしますが
昨日は危うく心折れそうになりましたwwww
でも、暑いのはこれから!
まだまだです、我慢でき…る…(自信あまりないけど)



ううう、山に行きたいよぅ(ーωー;)




↑これは、お部屋の天使ちゃんです♪
こういうの大好きなのです。
天使像やベルニーニ作品みたいな彫刻に囲まれて暮らしたい…♪
そして、暑くて眠れない…。


ので、今宵は映画と音楽のマッチングについて少々。

mixiのほうの日記でも書きましたが、最近Buffalo'66のDVDを買い直しまして
もーー何回もみちゃいました!!!!



イイ、ほんっと、、、、イイ!!!!!



まず、この映画はロードムービーっぽい作りなんで
B級ムービーファン以外のひと及び
ヴィンセント・ギャロ狂以外のひとが見ると


確実に最初の30分で停止ボタンが押されます(笑


バグダッド・カフェとか
テキサス、パリとか
エリザベスタウンとか
ブルーベリーパイとか
ヴァージンスーサイズとか
そういう系統の映画が好きな方なら
一気に最後まで見た挙句、猛烈にピュアな恋がしたくなる!!!
そんなステキな映画なんすよ(^ω^)

でね、このヴィンセント・ギャロ。
全くもってマニアなお方です。


イタリア系アメリカンなので、とっても堀が深くて端正なお顔なんですが
そのワイルドな姿からは想像つきにくいほど
ものすごく潔癖というか、自分の世界観に対して完璧を求めるあまり
脚本・演出・音楽・主演=ヴィンセント・ギャロ なんて
とんでもねえことになってますww

しかも、全ての映画がwww


音楽のマニアックぶりもさることながら
俳優をやる前は絵をかくアーティストでもあり
現在も音楽活動してる、スンゴイ人です。

日本でも、彼の画集が買えます。
amazonあたりで検索すると出現しますよ。

このBuffalo'66の劇中で
ヒロインのクリスティーナ・リッチーが
キングクリムゾンの「Moon Child」に乗せて
突如タップダンスなど始めるシーンはもう奇怪の極みかもわからん…。

サントラは秀逸です。
別作品ですが、「Brown Bunny」という作品では
あのレッチリがヴィンセントのために曲を書きおろしたってんだから驚き。


このBrown Bunny、未見ですがスゴイですよ。
バッファロー以上のダラダラダラーーーーなロードムービーで
生々しいラヴシーーンも満載で(R18になってたと思う)
音楽と映像がそれはもう素晴らしいんですって。


うわあわわわわーーー見たいーーーーー!!!!
アメリカの美しい風景が見れるなんて垂涎ものだわ!!!


いずれ、入手する予定です。
わくわくてかてか(・ω・)


あと、mixiでBuffaloについては語ってますので
見れる方はどうぞー(・ω・)ノシ
今日も暑いですねー


去年買ったインド綿ワンピース引っ張り出して、今日からきてまーす。

これスゴーク可愛いんですよ♪
私はマルチカラーが大好きなんですが、
アースカラー地にたくさんの色彩の花柄が
どーーーーーんといっぱい咲いてて



Yes!!!
まーべらす!!(・ω・ノシ)


あと、もう一着、これは3年前にお気に入りのセレクトショップで買った
とおおおおおおっても綺麗なピンクのワンピ。


あめーーーじんぐ!!!!!!


こういう配色大好きです♪♪
今年も活躍してくれそう♪


あと
香水も好き!

スパイシーな香りや、果実系の香りが好きなんだけど
今好きなのはBVLGARI POUR HOMMEですかね。
男性向けのパフュームなんですが、好き!!!
ラストノートがムスクになるんで、自分に酔いそうになる(笑


あ。
左は今のんでる烏龍茶っすwww
こりゃうめえwwwww
今日は何の日(・ω・)フッフーゥ
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
このぶろぐ書いてる人
HN:
*あゆみ*
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/08/01
職業:
庶民
趣味:
iroiro☆
自己紹介:
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○

どうもどうもー。コニチワー!
愛結と書いてあゆみです、コニチワ(^ω^)

2009年3月20日に退職しちゃいましたw
んで、5月から急きょ決まった派遣事務員やってます♪

毎日が充実してて、
なんだかブログもさぼり気味なんですが
サボタアジュもまた一興。

まあ、ダラリ感そのままに
今後とも当ブログをよろしくデス(・∀・)ノシ


.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○

ご意見ご感想は↓コチラまで(^ω^)
ayu-kurukuru-mawaru-odoru★mail.goo.ne.jp

※★印=@

.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○
じぃぃっと見てます…
***NEWS***
***NEW COMMENTS***
[08/26 mintg]
[07/31 あゆみ]
[07/30 mintg]
***NEW TB***
↓QRコード↓
お持ちの携帯からも閲覧できます(^ω^)♪ バーコードリーダーで読み取りしてね☆
ニャンコサン(・ω・)
けんさく君(・ω・)

Powered by Ninja Blog    Material by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)***entre le ciel et moi*** All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]